全国各地のUD活動や取り組みを紹介! 自治体ユニバーサルデザイン

「ユニバーサルデザイン誌」で掲載された各自治体のUD活動を幅広くご紹介します。

高知県

ユニバーサルデザイン6号掲載

行政サービスの最前線は地方政府である。
「地方分権一括法」により、国、都道府県、市区町村の関係は、従来の垂直型から水平型へと新たな関係が方向づけられた。
21世紀は地方の時代である。
そして、地域の「自立」、「共生」、「ネットワーク化」の推進力となるのがユニバーサルデザインだ。先進的な地方政府はすでに、その基本構想に「ユニバーサルデザイン」の考え方を盛り込んでいる。

《高知県の主なデータ》

面積:7103k㎡
人口:80万8878人(前月差21人減)
世帯数:31万7858人(前月差416世帯減)(2000年6月1日現在)
人口密度:114人/1k㎡
高齢化率:23.4%(2000年4月1日現在)

【掲載内容】

●知事インタビュー

橋本大二郎 高知県知事
障害のある人が特別な存在でなくなる21世紀を見据えてユニバーサルな地域社会をつくります
PDFアイコン(536KB)
(Ud誌掲載誌面のPDFが見られます)

●市町村リポート

高知市
ユニバーサルデザインでつくる21世紀の都市プラン
首長インタビュー:高知市長松尾徹人氏
梼原町
住み慣れた地域でいつまでも暮らすために地域ケアシステムを構築中
香北町
ユニバーサルデザインを盛り込んだ「まちづくり手引き書」を作成
西土佐村
長寿社会に対する健康づくり運動で年間3億円以上の医療費を軽減
葉山村
村営施設の一部業務を障害をもつ人の共同作業所にアウトソーシング
PDFアイコン(972KB)
(Ud誌掲載誌面のPDFが見られます)

●ユニバーサルプロジェクト

高知県のユニバーサルプロジェクト—人と地球にやさしい公共事業—
たまごの割れない道/リサイクル型段差解消事業/木の香る道づくり事業/幡多けんみん病院/高知工科大学

●エディターズアイズ

ユニバーサルデザインの視点で地域社会を考察する

UD6号掲載の高知県の扉イメージ